多肉植物の特徴を調べるために、知っておきたい種類や名前。
種類や名前をがわからないと、多肉植物一覧の中から探し出すか、多肉植物の個性をキーワードに調べまくるという、かなり地道な作業をしなくてはならない。
購入時やわけてもらったときに、種類や名前がわかるなら、絶対メモっておいたほうがよい!!
セダム属
- ミルクゥージ(手前のスモーキーグリーン)
- コーラルカーペット(奥の濃いグリーン)
- シルバーペット(シュッシュッとしているセダム)
- 黄金丸葉万年草(丸い葉のセダム)
上から順に、
- 黄金丸葉万年草
- モリムラ万年草
- リトルミッシー
- 黄金細葉万年草(ゴールデンカーペット)
ハルオシア属
- シンビフォルミス
十二の爪
ビッタータ(左上)
オブツーサ(下段真中)
そのほか
- オントナ属 ルビーネックレス
- セネシオ属 マサイの矢尻
葉の形が矢印のように見えたので、”多肉 黄色 花 矢印”と画像検索をしてみたところ、マサイの矢尻を発見。
- 錦蝶・きんちょう(左奥の濃いグリーン)
- ラウヒー(手前の明るいグリーン)
- 不死鳥錦(右奥のピンク)
- ドリコテレ属 キンセイ(左のサボテン)
右側はまだ断定できず
リンク