話題のワークマンの防寒ブーツ氷雪耐滑ケベックNEO(ネオ)、購入時の値段は、税込2,900円。
冷えやすい足元を、雨や雪からも守ってくれ、真冬のアウトドアで使えるブーツ。
#ワークマン母の主婦目線レビュー!!
防寒ブーツ氷雪耐滑ケベックNEO(ネオ)購入
デザイン
フカフカの防寒ブーツで、かなり存在感あり。
履き口の部分はとてもやわらかいので、クシャっと丈を短くして履くこともできる。
履き口のドローコードを閉めれば、雨や雪の吹き込み対策に。
グラスファイバー配合の、ワークマンオリジナルのWMアイスソール。
耐滑底を高めるウェーブカットソールというのも特長で、しっかりとした凹凸があり、雪の上でも滑りにくそう。
カラー
- アイスロック
- ブラック
白地に控えめな氷柄の入った、アイスロックを購入。
サイズ
サイズ表記の目安 Sサイズ 23.5~24.0cm Mサイズ 24.5~25.0cm Lサイズ 25.5~26.0cm LLサイズ 26.5~27.0cm 3Lサイズ 27.5~28.0cm 引用:WORKMAN
今回は家族で使えるように、3Lを購入。
25.0cmの私は、中で足が多少動くが、履けないことは無い。
27.0cmの旦那さんは、ジャストサイズで圧迫感もなく脱ぎ履きもラクとのこと。
27.5cmの長男は、ジャストサイズだが、ぴったりしているとのこと。
ちなみに、25.0cmの私がちょうどよかったのは、Lサイズだったので、防寒ブーツバケイラと同じく比較的小さめのつくりと感じた。
防寒ブーツ氷雪耐滑ケベックNEO(ネオ)レビュー
履き心地
空気の層がたまりやすいというボール状の中わたが入っていて、それがとてもフカフカ。
筒部分の丈が長く、しっかり足首もカバーされるので、あたたかく安心感がある。
ボリュームがある割には、全然重くないので、履いていてもラク。
でも、ソール全体が若干反っているようで、ほんの少しだけ違和感がある。
雨上がりで使用してみたところ、ぬかるみでも滑りづらかった。
ぬかるみで使用しても、生地の部分が無縫製なので、防水性も高く、汚れも落ちやすい。
マイナスポイント
ほぼなし。
あえていうなら、
- 完全防水のため、少し蒸れやすい
というくらい。
まとめ
ワークマンの防寒トレッドモックは、底冷えする真冬のアウトドアシーンで大活躍。
しっかりと冷気を防いでくれるので、寒いところに長時間滞在する場合でも安心。
残念なことに、現在、オンラインストアでは在庫なし。
立ち寄ったワークマン3件では、2色ともそこそこ在庫があったので店頭ならまだ購入可能かも。
ワークマンオンラインストアの防寒ブーツ氷雪耐滑ケベックNEO(ネオ)はこちら!!